初演日 | 劇団(カンパニー名)「作品名」 | 作者 | 演出 | 場所 |
---|---|---|---|---|
2002.1. | 新国立劇場 シリーズ チェーホフ・魂の仕事「かもめ」 | チェーホフ | マキノノゾミ | 新国立劇場 |
2002.3. | 世田谷パブリックシアター「パードレ・ノーストロ」 | 原作・ルイージ・ルナーリ | 佐藤信 | 世田谷パブリックシアター |
2002.3. | シベリア少女鉄道「耳をすませば」(※日本インターネット大賞) | 土屋亮一 | 土屋亮一 | 王子小劇場 |
2002.4. | 【 利賀フェスティバル2002~アジアから世界へ 】 | |||
ク・ナウカ「マクベス」 | 台本・宮城聰(原作・シェイクスピア) | 宮城聰 | ||
「YAMANBA山姥」 | 大塚恵美子 | ペーター・ゲスナー | ||
Ort-d.d「班女」 | 三島由紀夫 | 倉迫康史 | ||
2002.4. | ・「新世紀アーツプラン」(文化芸術創造プラン)施行 | |||
2002.4. | ・平田オリザ、富士見市民文化会館キラリ☆ふじみ芸術監督に就任 | |||
2002.5. | 燐光群「屋根裏」 | 坂手洋二 | 坂手洋二 | 梅ヶ丘BOX |
2002.5. | 新国立劇場 シリーズ チェーホフ・魂の仕事「くしゃみ/the Sneeze」 | チェーホフ(台本・マイケル・フレイン 翻訳・小田島恒志 ) | 熊倉一雄 | 新国立劇場 |
2002.6. | 「その河を越えて、五月」 | 平田オリザ/キム・ミョンファ | イ・ビョンフン | 新国立劇場 |
2002.6. | 流山寺★事務所「殺人狂時代」 | 鐘下辰男 | 流山児祥 | 下北沢本多劇場 |
2002.7. | 燐光群+グッドフェローズ+アムアーツ プロデュース「CVR チャーリー・ビクター・ロミオ」 | 坂手洋二 | 坂手洋二 | 下北沢ザ・スズナリ |
2002.7. | THE・ガジラ「藪の中」 | 構成・鐘下辰男(原作・芥川龍之介) | 鐘下辰男 | 世田谷パブリックシアター |
2002.7. | 青年団「地点2~断章・鈴江俊郎~」 | 構成・三浦基 | 三浦基 | こまばアゴラ劇場 |
2002.7. | 新国立劇場 シリーズ チェーホフ・魂の仕事「『三人姉妹』を追放されしトゥーゼンバフの物語」 | チェーホフ | 岩松了 | 新国立劇場 |
2002.8. | ・世田谷パブリックシアターの芸術監督に狂言師野村萬斎が就任 | |||
2002.8. | 新国立劇場 シリーズ チェーホフ・魂の仕事「ワーニャおじさん」 | チェーホフ | 栗山民也 | 新国立劇場 |
2002.9. | THE SHAMPOO HAT「雨が来る」 | 赤堀雅秋 | 赤堀雅秋 | 下北沢ザ・スズナリ |
2002.9. | 新国立劇場 シリーズ チェーホフ・魂の仕事「櫻の園」 | チェーホフ | 栗山民也 | 新国立劇場 |
2002.9. | 青年座スタジオ「Knob」 | 夏井孝裕 | 深井一雄 | 青年座劇場 |
2002.10. | 二兎社「新・明暗」 | 永井愛(原作・夏目漱石) | 永井愛 | シアタートラム |
2002.10. | ひとりという鳥「ふるふるー山頭火の褥」(※IKACHI国際舞台芸術祭) | 翠羅臼 | 翠羅臼 | |
2002.10. | 演劇集団円「ブラインド・タッチ」 | 坂手洋二 | 國峰眞 | ステージ円 |
2002.10. | 【 東京国際芸術祭 TIF2002 】(~12月) | |||
燐光群「最後の一人までが全体である」 | 坂手洋二 | 坂手洋二 | 下北沢ザ・スズナリ | |
劇団黒テント「隠し砦の肝っ玉」 | 山元清多 | 山元清多 | 北千住西口イベント広場(特別野外テント興行) | |
ク・ナウカ「欲望という名の電車」 | T・ウィリアムズ | 宮城聰 | 下北沢ザ・スズナリ | |
楽天団「ストールン」 | ジェーン・ハリソン | 和田喜夫 | スタジオあくとれ | |
桃園会「blue film」 | 深津篤史 | 深津篤史 | シアター・トラム | |
B級遊撃隊「消しゴム」 | 佃典彦 | 佃典彦 | 東京芸術劇場 | |
Ugly Duckling「眠りの切り札」 | 樋口美友喜 | 池田祐佳理 | 東京芸術劇場 | |
イデビアン・クルー「くるみ割り人形」 | 構成・井手茂太 | 演出・振付井手茂太 | 世田谷パブリックシアター | |
劇団こふく劇場「やがて父となる」 | 永山智行 | 永山智行 | 東京芸術劇場 | |
アートネットワーク・ジャパン「南半球の渦」 | 土田英生 | 土田英生 | シアタートラム | |
和栗由紀夫+好善社「幻想の地誌学Ⅱ」 | オリベホール | |||
POP THEATRE Я「空」 | 自由下僕 | 自由下僕 | 東京芸術劇場 | |
飛ぶ劇場「ミモココロモ」 | 泊篤志 | 泊篤志 | 東京芸術劇場 | |
タイ+フィリピン+弘前劇場「インディアン・サマー」 | 長谷川孝治 | 長谷川孝治 | シアタートラム | |
TPS(シアタープロジェクト札幌)+文学座「冬のバイエル」 | 斎藤歩(TPS) | 斎藤歩(TPS) | 東京芸術劇場 | |
2002.10. | ・ジャニーズ事務所によるグローブ座の買収が決まる | |||
2002.12. | うずめ劇場「いまわのきわ」 | セルジ・ベルベル | ペーター・ゲスナー | 九州ヒューマンメディア創造センター |
2002.12. | 猫のホテル「起きてる者はいないのか!」 | 千葉雅子 | 千葉雅子 | 下北沢ザ・スズナリ |
02年利賀演出家コンクール 最優秀演出家賞なし 優秀演出家賞 久世直之、西悟志
第8回劇作家協会新人戯曲賞:芳崎洋子「ゆらゆらと水」
第37回紀伊國屋演劇賞団体賞:文学座 個人賞:大竹しのぶ・松井るみ(舞台美術デザイナー)
第6回鶴屋南北戯曲賞 井上ひさし「太鼓たたいて笛ふいて」
第47回岸田國士戯曲賞 中島かずき「アテルイ」
第10回読売演劇大賞 大竹しのぶ 最優秀演出家賞 坂手洋二
第2回朝日舞台芸術賞:グランプリ「その河をこえて、五月」/舞台芸術賞:維新派・大竹しのぶ ・佐藤正隆事務所・勅使川原三郎/寺山修司賞:水と油/秋元松代賞:「アテルイ」/キリンダンスサポート:水と油
第54回読売文学賞戯曲・シナリオ賞 「屋根裏」坂手洋二