初演日 劇団(カンパニー名)「作品名」 作者 演出 場所
1993.1. 燐光群「くじらの墓標」 坂手洋二 坂手洋二 下北沢ザ・スズナリ
1993.1. 立身出世劇場「夢見る力」(※初の東京公演) 関秀人 関秀人 下北沢駅前劇場
1993.1. 音楽座「アイ・ラブ・坊ちゃん」 横山由和 横山由和
1993.2. ラッパ屋「サクラパパオー」 鈴木聡 鈴木聡 新宿THEATER\TOPS
1993.3. 東京サンシャインボーイズ「ラヂオの時間」 三谷幸喜 三谷幸喜 新宿THEATER\TOPS
1993.3. 維新派「ノスタルジア」 松本雄吉 松本雄吉 HARUMIドーム21
1993.5. NOISE「A・R―芥川龍之介素描」 如月小春 如月小春
1993.5. 大人計画「鼻と小箱」 松尾スズキ 松尾スズキ
1993.5. 3○○「月に眠る人」 渡辺えり子 渡辺えり子
1993.5. 寺山修司没後10周年公演「ザ・寺山 見捨つるほどの故郷はありや」 制作流山児祥、鄭義信、佐藤信
1993.7. あなただけ今晩はプロデュース「明日の子供」 岡本蛍(原作R・ブラッドベリ) 綾田俊樹 新宿THEATER\TOPS
1993.7. ・横内謙介主宰の「善人会議」が「扉座」へと名称変更
1993.8. NYLON100℃(旗揚げ公演)「インタラクティブテクノ活劇 予定外」 ケラリーノ・サンドロヴィッチ ケラリーノ・サンドロヴィッチ 本多劇場
1993.8. ク・ナウカ「サロメ」(※利賀フェスティバル参加) 宮城聰 利賀野外劇場
1993.8. 遊気舎「じゃばら I Hope That I Get Old Before I Die」 後藤ひろひと 後藤ひろひと 扇町ミュージアムスクエア(同月駅前劇場)
1993.8. 万有引力「不思議オペレッタ ある家族の血の起源」 記録台本・詩寺山修司 下北沢ザ・スズナリ
1993.8. ZAZOUS THEATER「ウェアハウス」 鈴木勝秀 渋谷ジァンジァン
1993.9. 燐光群「神々の国の首都」 坂手洋二 坂手洋二
1993.9. 東京乾電池「みず色のそら、そら色の水」 竹内銃一郎 竹内銃一郎
1993.9. ・劇団ぐるーぷえいとが創立二十周年と解散公演をかね、「塩祝申そう」三部作を一挙上演。演出は藤原新平。
1993.10. 水戸芸術館ACM劇場「さんせう太夫 日本の悲劇シリーズ1/イワーノフ 決定版」 長谷川裕久 長谷川裕久/鈴木忠志 水戸芸術館
1993.10. 湘南台文化センター市民シアター「砂の駅」 太田省吾 太田省吾
1993.10. MODE「きみのともだち」 原作テネシー・ウィルアムズ 湘南台文化センター市民シアター
1993.10. ・野田秀樹が企画制作会社「NODA・MAP」を設立
1993.10. 【第7回青山演劇フェスティバル 「夢みつづける力 日本テレビ開局40年記念】(~11月)
 プロジェクト・ ナビ「いっぽんのキ ほんとにあった5つの童話」 北村想 北村想 青山円形劇場
 青年団「暗愚小傳」 平田オリザ 平田オリザ 青山円形劇場
 日本テレビ制作「プリズンホテル」 浅田次郎 鈴木勝秀 青山円形劇場
 かもねぎショット「婦人ジャンプ3~いつをさかりと咲く花か~」 青山円形劇場
 リリパット・アーミー「天下御免の馬侍 紅葉城奇談」 わかぎえふ わかぎえふ 青山円形劇場
 サードステージ「トランス」 鴻上尚史 鴻上尚史 青山円形劇場
1993.11. シティボーイズ「愚者の代弁者、西へ」 三木総+シティボーイズ 三木総+シティボーイズ TFMホール
1993.11. MOTHER「MOTHER BOOTLEGⅡ~MONOLOGUE」(※東京初進出) 東野博昭とマザー・コンプレックス G2 渋谷エピキュラス
1993.11. 竹中直人の会「こわれゆく男」 岩松了 岩松了 本多劇場
1993.11. 劇団青い鳥「【最終版】ゆでたまご」(※この作品で共同作演出「市堂令」解消) 市堂令 市堂令 スペース・ゼロ
1993.11. ベターポーヅ「科学を玩ぶ女」 西島明 西島明 タイニイアリス
1993.11. ・日本劇作家協会設立

第28回紀伊國屋演劇賞 団体賞:音楽座 個人賞:岩松了 他
第38回岸田國士戯曲賞  鄭義信「ザ・寺山」
第1回読売演劇大賞 優秀女優賞:白石加代子 優秀演出家賞:鈴木忠志、三谷幸喜