初演日 劇団(カンパニー名)「作品名」 作者 演出 場所
1985.1. 自転車キンクリート「フリーズドライハリケーン―ストローで飲む暴風雨―」 飯島早苗 鈴木裕美 タイニイアリス
1985.1. 転形劇場「地の駅」 太田省吾 太田省吾 宇都宮郊外大谷石地下採掘場跡
1985.2. 第三舞台「朝日のような夕日をつれて’85」 鴻上尚史 鴻上尚史 紀伊國屋ホール
1985.2. 夢の遊眠社「白夜の女騎士(ワルキューレ)」 野田秀樹 野田秀樹 紀伊國屋ホール
1985.2. ふるさときゃらばん「兄んちゃん―カントリーミュージカル―」 石塚克彦 石塚克彦 宮崎県北郷 町農村センター
1985.2. 東京乾電池「お散歩クラブ」 岩松了 岩松了 下北沢駅前劇場
1985.3. 燐光群「ヌートリアズ・バトル」 岩手洋二 岩手洋二 タイニイアリス
1985.3. 流山児☆事務所プロデュース「碧い彗星の一夜・Ⅱ」 北村想 竹内銃一郎 本多劇場
1985.3. NOISE「MORAL 2nd」 如月小春 如月小春 パルコ・スペース・パート3
1985.4. 劇団1980「老籍 鬼籍」 藤田傳 藤田傳 ザ・スズナリ
1985.4. 状況劇場「ジャガーの眼」 唐十郎 唐十郎 新宿花園神社境内
1985.4. 空間演技「RUGGER―騒乱罪の男達―」 岡部耕大 岡部耕大 シアター・ビッグヒル
1985.5. イッセー尾形「都市生活カタログ PART2」 イッセー尾形 森田雄三 紀伊國屋ホール
1985.5. ウォーキング・スタッフ「ラフファイト」 和田憲明 和田憲明 タイニイアリス
1985.5. ブリキの自発団「光る左手」 生田萬 生田萬 名古屋七ツ寺共同スタジオ(6月ザ・スズナリ)
1985.5. ・世仁下乃一座が岡安伸治作・演出「太平洋ベルトライン」再演
1985.5. ・名古屋のアマチュア劇団スーパー一座がロック歌舞伎「マクベス」で欧州各地巡演
1985.6. 横浜ボートシアター「マハーバラタ・若きアビマニュの死」 遠藤琢郎 遠藤琢郎 同シアター
1985.6. 彗星’86「密林の王者-伊澤勉あ・ほーまん」 北村想 北村想 タイニイアリス
1985.6. 南河内万歳一座「真夜中仮面」 内藤裕敬 内藤裕敬 タイニイアリス
1985.6. 蜷川スタジオ「95kgと97kgのあいだ」 清水邦夫 蜷川幸雄 ベニサン・スタジオ
1985.6. 中村座「舞踏会の手帖―鴉寺―」 金杉忠男 金杉忠男 高田中村座
1985.6. 万有引力「砂漠の動物園」 J.A.シーザー J.A.シーザー バウスシアター
1985.6. 第三エロチカ「新宿八犬伝第一巻―犬の誕生―」 川村 川村 新宿ACBシアター
1985.6. 夢の遊眠社「彗星の使者(ジークフリート)」 野田秀樹 野田秀樹 つくば’85エキスポ
1985.6. 世仁下乃一座「わん・はうす・わん・ゆにおん」 岡安伸治 岡安伸治 タイニイアリス
1985.6. 村の青年団「POSEIDON 海神」 平田オリザ 田中ひろし こまばアゴラ劇場
1985.6. ・キャラメルボックス結成(86年3月旗揚げ)
1985.7. ショーマ「アクアヴィットに酔いしれて」 高橋いさを 高橋いさを タイニイアリス
1985.7. 転形劇場「千年の夏」 太田省吾 太田省吾 T2スタジオ(自前スタジオこけら落とし)
1985.7. 銀幕少年王「七月の花火」 内田栄一 内田栄一 タイニイアリス
1985.8. 劇団健康(旗揚げ公演)「ホワイトソング~意味盗り合戦~」 ケラリーノ・サンドロヴィッチ ケラリーノ・サンドロヴィッチ アートシアター新宿(ジュク)
1985.8. ・蜷川幸雄演出・平幹二朗主演東宝制作「NINAGAWA・マクベス」がエジンバラ国際芸術祭参加。 オランダでも公演
1985.8. ・大阪で関西初の国際演劇祭開催。SCOT他、フランスやアメリカなどから参加(大阪府立労働 センターホール)
1985.9. 善人会議「四谷怪談―鶴屋南北より」 横内謙介 横内謙介 下北沢ザ・スズナリ
1985.9. ・山海塾の高田悦志がシアトルで公演中に墜落死
1985.10. 第七病棟「ビニールの城」(※閉館になっていた歴史的な劇場、浅草六区の常磐座を使用) 唐十郎 石橋蓮司+第七病棟演出部 近鉄劇場・浅草常磐座
1985.11. 第三エロチカ「新宿八犬伝第二巻―ベルリンの秋―」 川村 川村 新宿ABCホール
1985.11. 状況劇場「少女年からの呼び声」 唐十郎 唐十郎 スペースDEN
1985.11. 青い鳥「一日の楽天」 市堂令 市堂令 ザ・スズナリ
1985.11. 劇団1980「男冬村村会議事録」 藤田傳 藤田傳 ジァン・ジァン
1985.11. 秘法8番館「贋金つくりの日記」 竹内銃一郎 竹内銃一郎 同アトリエ
1985.11. ・月蝕歌劇団結成(86年2月旗揚げ公演)
1985.11. ・青山劇場開場、こけら落としは四季のミュージカル「ドリーミング」
1985.12. 夢の遊眠社「宇宙(ワルハラ)蒸発」 野田秀樹 野田秀樹 近鉄劇場・本多劇場
1985.12. 万有引力「アウト・オヴ・マス」 J.A.シーザー J.A.シーザー ベニサン・ピット
1985.12. ・自由劇場を退団した大谷亮介、余貴美子らが東京壱組結成(86年6月旗揚げ公演)

第20回紀伊國屋演劇賞 団体賞:こまつ座  個人賞:緑魔子・野田秀樹・坂本長利
第30回岸田國士戯曲賞 川村 毅「新宿八犬伝――第一巻犬の誕生―」