初演日 劇団(カンパニー名)「作品名」 作者 演出 場所
1980.1. ・白虎社結成(大須賀勇主宰)
1980.2. 綺畸「光の時代―Le Temps de Lumiere―」  如月小春 伊藤一尋 駒場小劇場
1980.2. 東京乾電池「パラダイスホテル あいつと俺の日々」  綾田俊樹 綾田俊樹 ジァン・ジァン
1980.2. 民藝「わが魂は輝く水なり―源平北越流誌」  清水邦夫 宇野重吉 砂防会館ホール
1980.2. ・蜷川幸雄が東宝制作「NINAGAWA・マクベス」を演出。
1980.3. ミスター・スリム・カンパニー「GARAGE」 深水龍作 深水龍作 D.Dayシアター
1980.3. 天井桟敷「観客席」  寺山修司 寺山修司・根元豊 ジァン・ジァン
1980.3. 錬肉工房「うつせみⅡ」 岡本章、長谷川功 岡本章 シアターグリーン
1980.3. 夢の遊眠社「二万七千光年の旅」  野田秀樹 野田秀樹 駒場小劇場
1980.4. 東京ヴォードヴィルショー「ニューヨーク・ニューヨーク」 喰始 喰始 スタジオ・アルタ
1980.4. U・快連邦(旗揚げ公演)「眠れぬ鳩」  北村想 鈴木完一郎 シアターグリーン
1980.4. スーパー・エキセントリック・シアター(旗揚げ公演)「名探偵丸越万太シリーズ第2弾 怪奇コメディー『ヤァ!ヤァ!ヤァ!』」  大沢直行 三宅裕司 シアターグリーン
1980.4. 結城座「忠臣蔵・四谷怪談-完結編」  福田善之 福田善之 同アトリエ
1980.4. ・東京・呉服橋に三越劇場開場/銀座みゆき館劇場開場/新宿にスタジオ・アルタ、オープン
1980.4. ・北村想が率いる名古屋の劇団T・P・O・師★団が「寿歌」で東京、大阪公演
1980.4. ・68/71がフィリピンで東・南アジア教育演劇ワークショップに参加
1980.4. ・一億円拾得事件
1980.5. 3○○「ブルートレイン」(2○○から3○○に改名) 渡辺えり子 渡辺えり子 東芸劇場
1980.5. 状況劇場「女シラノ」  唐十郎 唐十郎 新宿・花園神社
1980.5. 早稲田「新」劇場「酔いどれ満月、らりぱっぱ―ワイルド『サロメ』より」 大橋宏 大橋宏 早稲田大学大隈講堂裏仮設劇場
1980.5. 東京演劇アンサンブル「夜の空を翔ける」 広渡常敏 広渡常敏 ブレヒトの芝居小屋
1980.5. ・旧眞空鑑が別役実作「マッチ売りの少女」(解題「少女ゴトーの暗いふとん」)で旗揚げ公演
1980.5. ・山海塾がヨーロッパ公演開始
1980.5. ・天井桟敷がチャールストン市の「二つの世界」国際演劇祭の招聘で「奴婢訓」上演
1980.5. ・世界保健機関が、天然痘の根絶宣言。
1980.5. ・大韓民国光州市で、光州事件。
1980.6. 鳥獣戯画「千夜一夢物語」 知念正文 知念正文 同アトリエ
1980.6. ・自民党の党内抗争で解散総選挙となり、その期間中に大平正芳首相が急死。後任は鈴木善幸。
1980.7. 転位・21(旗揚げ公演)「うお傳説」 山崎哲 山崎哲 旧眞空鑑劇場
1980.7. 秘法零番館「ドッペルゲンガー殺人事件」  竹内銃一郎 竹内銃一郎 十条銀杏座
1980.7. 空間演技「精霊流し」 岡部耕大 岡部耕大 アートシアター新宿
1980.7. T・P・O師★団「グッドバイ―或いは”夏と石炭”―」 北村想 北村想 七ツ寺共同スタジオ
1980.7. ・モスクワオリンピック開催。日本・アメリカ合衆国・西ドイツらはボイコット。
1980.7. ・イエスの方舟事件(81年2月転位・21「漂流家族」で作品化)
1980.7. ・ルービック・キューブ発売
1980.8. 中村座「竹取物語―本田小学校篇―」 金杉忠男 金杉忠男 品川中村座
1980.8. ・加藤健一がB.コリンズ作「審判」独演(銀座みゆき館劇場)
1980.8. ・早稲田小劇場の新・利賀山房開場(磯崎新設計)
1980.8. ・新宿西口バス放火事件。
1980.8. ・落語家の林家三平が死去
1980.9. U・快連邦「心猿のごとき騒ぎ」 小松幹生 鈴木完一郎 シアターグリーン
1980.9. 夢の遊眠社「赤穂浪士―昆虫になれなかったファーブルの数学的帰納法」  野田秀樹 野田秀樹 駒場小劇場
1980.9. ・ポーランドで独立自主管理労働組合「連帯」結成。
1980.9. ・イラン・イラク戦争が開戦
1980.10. 演劇団「月蝕歌劇団」 高取英 流山児祥  下北沢スーパーマーケット
1980.10. 転形劇場「裸足のフーガ」 太田省吾 同工房
1980.10. ・つかこうへい事務所が紀伊國屋書店と提携、つかこうへい三部作「いつも心に太陽を」「熱海殺人事件」「蒲田行進曲」を紀伊國屋ホールで連続上演
1980.10. ・小劇場、もりえーる開場(東京・新宿)
1980.11. 状況劇場「鉛の心臓」 唐十郎 唐十郎 両国駅西口構内
1980.11. オンシアター自由劇場「黄昏のボードビル」  斉藤憐(串田和美潤色) 串田和美 同劇場
1980.11. ザ・スーパー・カンパニー「道化時代~トリックスター大通り~」 竹邑類 竹邑類 銀座みゆき館劇場
1980.11. 世仁下乃一座「太平洋ベルトライン」  岡安伸治 岡安伸治 未踏アトリエ
1980.11. 秘法零番館(旗揚げ公演)「あの大鴉、さえも」  竹内銃一郎(純一郎改め) 竹内銃一郎(純一郎改め) 下北沢スーパーマーケット
1980.11. 第三エロチカ(旗揚げ公演)「世紀末ラブ―ぼくとあたしのトルコ学講座」 川村毅 川村毅 明大前宇宙館
1980.11. ・いのうえひでのりらが劇団☆新感線結成、「熱海殺人事件’81 野獣死すべし」で旗揚げ公演
1980.11. ・川崎市で金属バット両親殺害事件発生(83年11月転位・21「子どもの領分」で作品化)
1980.11. ・川治プリンスホテル火災。45人の死者を出す戦後3番目の大惨事に
1980.12. 哥以劇場「八百屋の犬」 岸田理生 樋口隆之、岸田理生 木霊アトリエ
1980.12. ・池袋西武百貨店スタジオ200で「劇の基盤」シンポジウム開催
1980.12. ・元ビートルズのジョン・レノンがニューヨークのダコタ・ハウスで射殺された。(ジョン・レノン射殺事件)

第15回紀伊國屋演劇賞 団体賞:劇団つかこうへい事務所
第25回岸田國士戯曲賞 竹内 銃一郎「あの大鴉、さえも」

==========

【 流行 】漫才ブーム、家庭内暴力・校内暴力        
【 流行語 】それなりに、カラスの勝手でしょ、ピッカピカ  
【 映画 】「ツィゴイネルワイゼン」「クレイマー、クレイマー」  
【 話題商品 】ルービック・キューブ、ゲームウォッチ、スポーツドリンク
【 流行歌 】「ダンシング・オールナイト」「雨の慕情」「風は秋色」「恋人よ」
【 本 】石川淳「狂風記」、山口百恵「蒼い時」